練習日 XX
2021年2月
S M T W T F S
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
2021年3月
S M T W T F S
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
|

それぞれの目的達成を応援し、夢とやる気を与え続けて練習場所と練習仲間を提供するため、当クラブはあります。
楽しむ事をモットーに、「生涯スポーツを提供するクラブ」として存在していきたいと思っております。
お知らせ (2021/2/5掲載)
緊急事態宣言が延長され、大蔵第二体育館も 3/7(日)まで開館時間の短縮が継続します。したがって、この期間の活動は休止といたします。
また、4/1〜9/30の期間は大蔵第二体育館が新型コロナワクチン接種会場となるため、本クラブの活動ができなくなります。
今後の体育館利用について新たな連絡がありましたら、本ホームページ上でお伝えします。
お知らせ(2021/1/19掲載)
2021年3月に大蔵第二体育館で開催予定の全日本ベテランフェンシング選手権大会は中止となりました。
|
2021/1/8
あけましておめでとうございます。
2021年最初の練習は、エペ1ピストでした。 緊急事態宣言の発令で参加を控える方が多かったです。
上記のお知らせに記載の通り、体育館の開館時間が 20:00 までに短縮されました。19:00〜20:00 の利用時間では、準備と片づけを考慮するとほとんど練習時間が取れません。したがいまして、時間短縮が解除されるまでは活動を休止することといたしました。
会場利用について以下の点にご留意下さい。
@ 入館時に個人で利用者氏名と連絡先を記載して受付に提出してください。
(団体用の記載用紙もありますが、個別に提出願います)
A 更衣室は利用できます。シャワーも使えます。
使用にあたっては掲示されている指示に従ってください
B クラブとしても以下の参加者情報を記載していただきます。(1回だけ)
1. 参加者氏名
2. 参加者連絡先(メイルアドレスまたは電話番号)
3. 緊急時連絡者
4. 緊急時連絡先(メイルアドレスまたは電話番号)
C 練習後に除菌作業が必要ですので、練習は少し早めに終了します。
D 一般的な感染拡大防止対策をとってください。
・ 運動時以外はマスクをつける
・ ソーシャルディスタンスをとる
・ 身体接触を避ける(試合後の握手はしない)
・ 大声を出さない、等
練習時間・場所
時間:毎週金曜日 19:00〜21:00 (祝祭日は休みとなります)
場所:世田谷区立大蔵第二運動場体育館
東京都世田谷区大蔵4−7−1
会費
ビジター : 800円
年会費 : 20,000円
注意事項
用具類の貸し出しはありませんので、各自でご用意ください。
世田谷区初心者教室
世田谷区在住・在勤のフェンシング未経験者の方は、一定期間無料にて初心者教室に参加できます。詳細はメイルでお問い合わせください。
(ただし、現在はコロナ感染対応のため体験用の用具をご利用いただけませんので、初心者教室での体験は休止しています)
問い合わせ
下記メイルアドレスにご連絡ください。
setagaya_fencing@s05.itscom.net
|
|
|
|